Figma

Ads
Design

Figma Lessons: 03 Design thinking & ethics – デザイン思考と倫理

本記事では、デザインをする際に重要になってくる「Designthingkin-デザイン思考」という考え方と、デザインする際に気にしておくべき「ethics-倫理」について整理していきます。デジタルプロダクトのデザインをする際に、早速デザイン...
Japanese

Figma Lessons: 02 What is graphic design? (グラフィック デザイン とは何か?)

本記事ではグラフィックデザインとは何か?について整理していきます。得てして、グラフィックを可愛らしくすることがデザインだと思われていますが、その誤りについて例を用いて説明していきます。デザインとはものごとをカッコよく見せることだけではない解...
Design

Figma Lessons: 01 Getting Started (さあ始めよう)

最初のレッスンは、GettingStartedということで、このLearnDesign&DesignBasicsを通じて何を学ぶことができるかの紹介と、Figma製品の簡単な紹介で構成されています。LearnDesign&DesignBas...
Japanese

[シリーズ] Figma Design Learning Program を用いて Design を学習し、Figma を使って プロトタイピング をする

Motivation近年プロダクトを開発する際にリーンに始める方法が紹介されている書籍や情報を目にするようになりました。"リーンに始める"とは、とても簡略化していうと、以下のような段取りでプロダクトを開発し、世にリリースしていくことになりま...
Ads